子宮頸がんⅡA1期・糖尿病入院9

入院36日目~入院40日目までの経験

入院36日目

朝、目が覚めたら病院の体温計で体温を測り、決められた用紙に測った時間と体温を記入して看護師さんが巡回に来て血圧を測り体温を報告します。今日は膣内照射(ラルス)3回目があるので7時に体重を測りました。2日前より1.3kg減っていました。フラフラ時の体重です。2日前8回、昨日6回 2日間で14回の排便・下痢・普通じゃない状態・・気持ちだけで体重計の場所まで歩いて手すりにつかまりながら病室まで戻りました。朝食のメニューは、五分粥、のり佃煮、温泉卵、みそ汁、小オムレツ、ホウレンソウのお浸し、低糖ヨーグルトでした。お粥は9割、みそ汁7割、ホウレンソウのお浸しは残し他は食べました。痛み止めの座薬を入れてもらい、そして出発前に痛み止めの点滴も開始してもらいました。9時前にストレッチャーで膣内照射(ラルス)に行きました。・・・寝ていたので治療中のことはわかりませんが昨日強い下痢止めの薬を2回飲んでいるので腸は動いていないと信じています。病室に戻りベットで、うつらうつらして居ると婦人科の補助の若い先生が調子伺いに来てくれました。気さくに話しが出来たので今の状況を説明しました。昨日考えていた栄養補助食品の変更を相談すると栄養士さんに話してくれるそうで助かりました。午前中は便意は(たぶん)ありませんでした。強い下痢止めの薬の効果はすごいです。むやみやたらに乱用はできないですね。

昼食のメニューは、五分粥、梅干し、チーズ10g、なめこ汁、コンソメ煮込(鶏肉・玉ねぎ・ニンジン・インゲン)、キャベツと炒り卵のお浸し、固形の栄養補助食品 でした。正にカロリー○○○のチョコレート味でした。朝、先生に伝えた事が昼食ですぐに変えてもらえました。調整で夕食に付いていたチーズ10gが昼食に入りました。チーズは1個包装してあるので食べられない時は夕食で食べる事もできます。ありがたいです。五分粥とコンソメ煮込は食べられませんでした。カロリー○○○は1箱に2本入っているので1本だけ食べました。他は食べました。食後は保険の書類などの確認をしたり寝たりしました。夕方、目が覚めてオナラが出るのでトイレに行くと溜まっていた下痢便が多く出ました。トイレから出たら看護師さんが放射線の呼び出しを伝えに来たので強い下痢止めの薬を飲んで、カロリー○○○の残り1本を食べて放射線治療の19回目に行きました。フラフラでしたが固形物を胃に入れたので頑張れました。良かったです。私はできる限り1人で放射線の治療室まで行こうと考えていました。ずっと1日中ベットの上だけの生活なので病室から出る機会が少ないし(図書室はコロナで閉鎖)帰りに気分転換にコンビニに寄れるからです。まぁ病人に自由は無いですね・・歩けるだけで良しです。寝たきりになったら最悪です。何としても食べて動いていたいと思っていました。

夕食のメニューは、五分粥、梅干し、カレイのムニエル、白みそ和え、吉野煮、クラッカー、リンゴ1切れ、プチゼリー2個でした。五分粥、おかず(内容は分かりませんメモする気力も無い)は全く食べられませんでした。クラッカー、梅干し、リンゴ1切れ、プチゼリー2個を食べました。 なんだか綱渡りのような状態でなんとか気力・体力を保っているような感じです。明日は朝、最後の抗がん剤治療5回目の採血があります。なんとかなりますように・・・と願いながら眠りました。(排便1回)

入院37日目

4時過ぎに腰の痛みで目が覚めました。下痢が続き日中も横になって寝ていたのでまた腰に負担があったようです。ロキソプロフェン(ロキソニン錠)を飲んでシップを2枚を腰に貼りました。私にとってはロキソプロフェンとシップは効果絶大で助かります。7時に明日の抗がん剤治療のために体重を測りました。重量は変わらずでした。湿布を貼ったのでなんとか歩けました。・・・病院の体温計で体温を測り、決められた用紙に測った時間と体温を記入して看護師さんが巡回に来て血圧を測り体温と体重を報告します。抗がん剤治療のための血液検査をするために採血をしました。 朝食のメニューは、五分粥、かつお節みそ、温泉卵、野菜のみそ汁、白菜のお浸し、みかんゼリー、低糖ヨーグルトでした。お粥は完食しました。白菜のお浸しは半分食べ、みそ汁は7割、他は食べました。昨日は排便が1回だったのでお腹が楽だったしロキソプロフェンの痛み止めとシップが良く効いたので食事ができてよかったです。10時頃に形のある便がありました。食べたら腸が動いて出ちゃいます。

昼食のメニューは、五分粥、梅干し、チーズ10g、みぞれ汁、ホッケの塩焼き、ナスの煮びたし、豆乳ブラマンジェ、カロリー○○○(チョコ味)でした。カロリー○○○2本と豆乳ブラマンジェだけ食べました。12時過ぎにゆるい水様便が多く出ました。夕方近くに看護師さんが放射線の呼び出しを伝えに来たので行こうとしましたが私がふらつくので車いすに乗って看護師さんに押してもらい20回目の放射線治療にいきました。治療の終わりに病院の受付に寄ってもらい保険の書類を提出しました。車いすで行く事も初めての経験でした。ちょっと恥ずかしかったけれど腸が動いて体力が消耗してフラフラなのでしょうがない気持ちと申し訳ない気持ちとありがたい気持ちで車いすに乗って病室まで戻りました。明日は最後の抗がん剤治療の予定でしたが、血液検査で腎臓の数値が引っ掛かり抗がん剤治療は中止して尿を専用の入れ物に貯めて測る検査をすることになりました。とうとう腎臓まで支障が出てきました。どうなるのでしょうか・・・今日の17時30分から明日の17時30分まで蓄尿瓶に排尿をためます。血液検査の結果が白血球・血小板の数値が低く、クレアチニンの数値が上限値より高い数値でした。先生の説明を聞きました・・・ちょっとよくわからないのですが抗がん剤治療は出来ないそうです。

夕食のメニューは、五分粥、梅干し、若どり皮なしみそ炒め、じゃがバター、クラッカー、バナナ1/2本プチゼリー2個でした。五分粥は食べられませんでした。若どり皮なしみそ炒めは2割、他と昼食のチーズ10gは完食しました。 カロリー○○○とクラッカーがごはんの代わりになって助かります。ジャガイモも水分の無いモサモサした食感が気に入って食べました。22時過ぎに形のある便がありました。尿は蓄尿瓶に入れます。やるしかないんです。やりきります。

入院38日目

朝、目が覚めたら病院の体温計で体温を決められた用紙に測った時間と体温を記入して看護師さんが巡回に来て血圧を測り体温を報告します。7時に形のある便がありました。朝食のメニューは、五分粥、ねり梅温泉卵、みそ汁、ブロッコリーの和え物、リンゴ1切れ、低糖ヨーグルトでした。みそ汁半分とブロッコリーの和え物は食べられませんでした。放射線の呼び出しが8時30分にありました。本当は抗がん剤治療をする日だったので治療前に放射線をする予定になっていたのでしょう。朝食後なので自力で21回目の放射線治療に行きました。病室に戻る途中で病院内コンビニに寄りました。数日、昼食や夕食のお粥が食べられなかったので何とかしようと思いお茶漬けの素を買いました。他にカロリー○○○のフルーツ味・プチエビせんべい・シリアルバー・クリームロールパンを買いました。便が出た後の小腹が空いた時用に用意しました。胃に食べ物が入っていないと力が出ないのです。10時30分に胃薬を飲みました。11時40分にゆるい水様便がありました。

昼食のメニューは、五分粥、梅干し、チーズ10g、かきたま汁、つくね風鶏団子、春雨の和え物、サツマイモの煮物、カロリー○○○のチョコ味でした。五分粥、かきたま汁、春雨の和え物、チーズは食べられませんでした。サツマイモの煮物と梅干し、カロリー○○○、買ったパンは半分食べました。16時前にドロドロ便がありました。体調が悪く体力も無いのでシャワーをする元気もありません。もう4日も入れていません、でも病人なのでしょうがないとあきらめています。決して面倒くさいわけではありませんョ。17時30分に最後の排尿を蓄尿瓶に入れて終了し看護師さんが検査のためにトイレから蓄尿瓶を持っていきました。

夕食のメニューは五分粥、梅干し、煮魚(だいこん・小松菜)、白あえ、クラッカー、みかん缶、プチゼリー2個でした。五分粥にチーズとお茶漬けの素を少し入れて半分食べました。白あえと小松菜とクラッカーは残し他は食べました。もう少し早くお茶漬けの素を見つけられていたらアラレのカリカリとした食感などの違いがあってお粥がおいしく食べられて元気が出たのかなぁ~とか思いました。今までお粥のお供にコンビニで買った物は精製塩とかつお梅だったので味の変化が出来て良かったです。やはり柔らかくない野菜は食べられません。もう野菜は形の無いすりつぶした物にしてくれないかな~とまで思うようになりました。段々と便の形が変化してきていたので20時に強い下痢止めの薬を飲みました。20時20分に排便がありました。(排便4回)

入院39日目

朝、目が覚めたら病院の体温計で体温を測り、決められた用紙に測った時間と体温を記入して看護師さんが巡回に来て血圧を測り体温を報告します。抗がん剤治療が出来るか検査のために採血をしました。朝食のメニューは、五分粥250g、ゆずみそ、温泉卵、みそ汁、キャベツの和え物、小オムレツ、低糖ヨーグルトでした。五分粥はお茶漬けの素を入れて完食して他は9割食べました。10時に形のある便がありました。婦人科の先生が病室に来て「尿検査の結果が良ければ明日、抗がん剤治療をする。」と話されました。また婦人科の補助の先生も来てくれたので、五分粥が水分が多くてシャバシャバしているのでもう少し水分の少ないお粥に変えてほしいという相談をしました。(わがままばかり言いますが・・)

病室の掃除をしてくれるおばさんが話しかけてくれて私の張りつめた心が少し緩み気持ちが楽になりました。自分の身の上話や、仕事の人間関係の話などおもしろおかしく会話をしました。私の落ち込んでいる姿に声をかけてくれて個人情報的な打ち明け話までしてくれて・・その気持ちがとてもうれしかったです。私は色々な方との出会いや経験を通して”私は生かされたのだからきっと何か使命があるのだろう”と思いました。ここに来るまでに私は経験したことのないくらいの絶望の底に沈んでいました。生きることが当たり前の事で今まで無我夢中で生活を送っていました。まだまだ私には時間があると信じていました。それが私には無くなってしまうのか?今まで当たり前だと思っていた生活が出来なくなってしまうのか?私の人生は我慢の連続で私には自由が無く自分の意思で行動することが出来なかった、流されるままに生きていました。まだ私は苦しむのか?家族で協力して楽しくも大変だった子育てが終わってやっと自分の人生が始まると思っていたのにこの結果です。しかしこの経験は私にとって忘れられない大切な試練となりました。私は受けた恩を返さないといけない、病気の個人的な情報をさらしても伝えたいと思いました。きっとこの経験は不安になっている方の1つの情報として見てもらえるのではないかと思い入院の資料を大切に保管して今書いています。不正出血などがあり不安で迷われている方はどうか婦人科に行って検査をして欲しいです。 胃薬を11時30分に飲みました。

昼食のメニューは、五分粥250g、梅干し、すまし汁、魚の塩焼き、みそ田楽、白菜のごま和え、チーズ10g、カロリー○○○(チョコ味)でした。お粥は半分、おかずは6割食べました。13時過ぎにゆるい便がありました。13時30分に膣洗浄に行きました。14時に強い下痢止めの薬を飲みました。15時に22回目の放射線治療に行きました。病室に帰る途中にコンビニに寄ってパンを2種類買いました。16時に少し排便がありました。明日抗がん剤をするかもしれないのでパンをかじってから16時30分にシャワーを利用しました。

夕食のメニューは、五分粥250g、梅干し、煮込み、卵豆腐、クラッカー、バナナ1/2本、プチゼリー2個でした。五分粥はお茶漬けの素を入れて8割食べて煮込み、卵豆腐、クラッカーは食べられませんでした。今思うのですが抗がん剤を4回しているので味覚がおかしくなっていたのだと思います。おかずの味を受け付けなくなっていました。変だな~変だな~と思っていたのですがその時は気が付かず、退院後に慣れ親しんで自宅で食べていた物の味が変だった事で ”あーそうかー味覚障害になっていいるのかー”って気が付きました。こういう事もあるので先生は自分の食べたい物を食べる許可を出すのでしょうねぇ。20時に強い下痢止めの薬を飲みました。尿検査の結果は数値が基準内で大丈夫だったようですが明日の血液検査の結果で5回目の抗がん剤治療をするそうです。何だったのだろうわけわからんなぁと思いましたがちょっとホッとしました。念には念を入れよ・・ですね。(排便3回)

入院40日目

朝、目が覚めたら病院の体温計で体温を測り、決められた用紙に測った時間と体温を記入して看護師さんが巡回に来て血圧を測り体温を報告します。抗がん剤治療が出来るのか血液検査のために採血をしました。その血で血糖値を測り100ほどでした。5回目の抗がん剤治療のために3回も採血をしました。針ばっかり刺しています。朝食のメニューは、五分粥250g、のり佃煮、温泉卵、みそ汁(カボチャ・玉ねぎ)、ホウレンソウとニンジンとカニカマのお浸し、リンゴ1切れでした。お粥にお茶漬けの素を入れて全て完食しました。食事後お腹が温まって9時過ぎに形のあるゆるめの便が多くありました。溜まっていたようで排便したら楽になりました。血液検査の結果が良かったので最後の抗がん剤治療5回目をすることになりました。体重を測りました。多量の排便後だったので一番瘦せていました。先生が点滴の針を3回目で血管に刺して抗がん剤の治療が始まりました。(痛いwwwと叫んでいました。先生も焦っていました。本当にごめんなさい。でも私も針ばっかり刺されて辛いー。)10時に強い下痢止めの薬を飲みました。栄養士の方々が病室に来てくれました。昨日婦人科の補助の先生に相談していたお粥についての話しをして五分粥から七分粥に変更してもらいました。11時30分にゆるい便がありました。

また血糖値検査が始まりました。昼食前の血糖値は、150を超えました。看護師さんにインシュリンを打ってもらいました。昼食のメニューは、五分粥250g、梅干し、チーズ10g、みそ汁、貝のパン粉焼き、旨煮、ブロッコリーのお浸し、カロリー○○○(チョコ味)でした。貝のパン粉焼きとみそ汁の具だけ1口食べて他は食べられなくてパンを少し食べました。14時30分にゆるい便がありました。16時にドロドロの便があり今日の点滴は終わりました。放射線の呼び出しがあって23回目の放射線治療に行きました。病室に帰る時にコンビニに寄って菓子パンとシジミの佃煮を買いました。コンビニの中をウロウロしてエビマヨやサーモンマヨの手巻き寿司を見つめながら”今は食べられないけど退院する時に買いたいよwwww食べたいよwwww”などと妄想していました。しかし、いきなりご飯は食べられません無理ですトホホ・・

夕食前の血糖値は、120ほどでした。夕食のメニューは、七分粥250g、梅干し、八宝菜、ナスのみぞれかけ(大根おろし)、クラッカー、みかんゼリー、プチゼリー2個でした。七分粥は水分を残し昼のチーズと買ったシジミの佃煮をのせて完食しました。八宝菜、みぞれかけの大根おろし、クラッカーは食べられませんでした。20時に強い下痢止めの薬を飲みました。就寝前の血糖値は、200ほどでした。抗がん剤の影響よりみかんゼリーの甘さで上がったのではないでしょうか。 後2日で最後の抗がん剤治療5回目が終わります。後1回で膣内照射(ラルス)が終わり、後2回で外照射の放射線治療が終わります。全て順調に出来れば自宅に帰れます。後もう少しの我慢です。・・無事に済みますように・・祈りながら眠りました。(排便4回)

10日前に放射線治療の後に放射線の先生に子宮のレントゲンを見せてもらいこれまでの放射線治療と抗がん剤の効果で子宮頸がんの患部の大きさが半分位に小さくなっている事を最初に撮ったレントゲンと比較しながら教えてもらいました。それが治療をがんばる励みになっていました。放射線の先生や看護師さんも私が限界になって荒れて泣いた時も励ましてくれました。感謝しかありません。入院30日目を読み返してみました。昼前に放射線治療に行っています、その後に別室で話をして元気になって治療をがんばろうと思い菓子パンを買ったんだなぁ~と思い出して30日目を少し直しました。患部の変化を確認できた事は治療を続けていくためにはとても心強く大変うれしく今後に期待して治療を頑張る源になっていたのだと思います。全ての治療が終われば癌の患部が死滅して無くなることを信じて・・・医療を信じる事しかできないのですが・・あきらめないで最後まで・・そして自由になって第三の人生を楽しみたい、自分のために生きていきたい・・すべての事から解放される日まで

私の子宮頸がんーNo,19

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました